七緒の特集「たんす着物の応援団」当店も貴女のたんす応援いたします。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

七緒の特集「たんす着物の応援団」当店も貴女のたんす応援いたします。

ご紹介 2020年3月17日

「七緒」さんより

 

 

Vol.1128

 

 

 

本日は、「七緒の特集「たんす着物の応援団」

当店も貴女のたんす応援いたします。」です。

 

 

 

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

 

 

最適な和装で笑顔あふれるご提案!

貴方の和装・お助けマン

山脇寿人です。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

着物からはじまる暮らし

「七緒」の3月号が発売されました。

 

 

 

 

 

その中の特集

よ~い、どん!

「たんすの着物」応援団

こんな一説が載っていた。

 

 

 

「七緒」さんより

 

 

 

たんすの着物には、フシギな力がある。

母と娘でゆっくり話す時間を生んだり

知らなかった家族の物語を教えてくれたり--。

 

 

素敵なものや、そうでないものがあったとしても

でもそれが、今の自分に繋がっているのだなぁ。

 

 

春の一日。母と娘でたんすを開けてみよう。

 

 

続いて本文冒頭は、

「着物は今日明日、着るというよりは

いつか着る時ために備えるもの」とあります。

 

 

 

着物を誂える時は、

いつか袖を通す時のために

今この時を逃したら、 いつ出会えるか

分からないので、今誂える。

 

 

そんな、着物との出会いがあり

たんすには、その時用に準備された

着物が入っています。

 

 

 

それはフォーマル着物に

限らず、普段着であっても

同じと考えます。

 

 

 

 

そして、準備するのは

ご自分の為でもありますが

自分以外の娘や孫の為でも

あります。

 

 

 

ですので、たんすを開けると

あなた用の着物があるはずです。

 

 

そしてそれは、親子孫の代まで

お召しになる事が出来る

着物の最大の特徴です。

 

 

 

そんな親子さんが同じ着物に

手を通しますが帯や小物を

替えるだけでしっくりその年代に

合ってくるのも和服だからです。

 

 

 

 

 

  

4点とも「七緒」さんよりお借りしました。

 

 

 

お祖母ちゃんやお母さんのたんす

一度この時期にみんなで開けてみるのも

良いかもしれません。

 

 

 

そしたら親子孫の距離も近くなり

意外な一面を見られるかも。

 

 

 

そんなお手伝いも

させていただきます。

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

 

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.