結婚式・結納 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

結婚式

新郎新婦の母親と仲人夫人と血縁の深い親族は、染め抜き日向(ひなた)五つ紋付の黒留袖を着用します。

又、帯は格調高い柄の織の袋帯を合わせます。

主賓やその夫人は、色留袖や訪問着を着用し、血縁の薄い親族や一般の招待客は色留袖や訪問着または付け下げ、色無地などを着用します。

帯は、それぞれの着物の格や趣、色彩を合わせた織の袋帯か綴れ織帯を着用します。

尚、未婚でも30歳位を過ぎたら訪問着や付け下げに帯結びを変化させると良いでしょう。

結婚式・結納
招待されたミスの場合
着物 振袖、訪問着
袋帯
帯締め・帯揚げ 絞り帯揚げ、太目の組紐
バッグ・草履 錦地、ビーズ、金銀エナメル
羽織・コート 無地、絵羽、道行コート
招待されたミセスの場合
着物 黒留袖、色留袖、訪問着
袋帯
帯締め・帯揚げ 白(黒留)・薄色(色留)の帯揚げ、白か金銀の帯締め
バッグ・草履 錦地、ビーズ、金銀エナメル
羽織・コート 無地、絵羽、道行コート
親族の場合
着物 黒留袖
丸帯、袋帯
帯締め・帯揚げ 白(黒留)・薄色(色留)の帯揚げ、白か金銀の帯締め
バッグ・草履 金・銀系の革(エナメル・つや消し)、又は佐賀錦
羽織・コート 無地、フォーマルコート、道行コート

結納

本人は、振袖か華やかな訪問着、付け下げなどを。

結婚すると振袖が着られなくなりますので、振袖を着る最後の機会になります。

母親は本人が振袖なら訪問着か付け下げ、本人が訪問着なら付け下げというように控えめにするのが良いでしょう。

また、本人に関係なく色無地1つ紋付でもよいでしょう。

結婚式・結納
着物 振袖、訪問着、附下げ、絞りのきもの
丸帯、袋帯
帯締め・帯揚げ 綸子、ちりめん、絞り
バッグ・草履 革(エナメル・つや消し)、又は佐賀錦
羽織・コート 道行コート、フォーマルコート、振袖はストール

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.