ブログ | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)時期、和装のお困り事ご相談承ります。

ご紹介 2020年9月28日

Vol.1327       本日は、「蟄虫坏戸(むしか…

当店は、GoToキャンペーンと無縁ですが、当ブログでのご来店がありました!

ご紹介 2020年9月27日

Vol.1326       本日は、「当店は、GoTo…

敬老の日に世界最高齢の田中カ子(かね)さんと江戸しぐさ「老入り」を考える。

ブログ 2020年9月21日

Vol.1318       本日は、「敬老の…

お彼岸の法要にお参りできた訳は?

ブログ 2020年9月20日

Vol.1317        本日は、「お彼岸の法要に…

少しの気遣いが患者をホッとさせる。

ブログ 2020年9月9日

Vol.1306 入院5日目、術後2日 本日は、「少しの気遣いが患…

猛烈な勢いの台風10号の渦は左巻、和服の右前、左前とは?

ご紹介 2020年9月4日

お借りしました。     Vol.1301 &…

創業295年、京都の老舗問屋「千切屋」さんの新社屋竣工記念展で思った事。

ブログ 2020年9月3日

Vol.1300     本日は、「創業295年、京都の…

きもの100万人プロジェクト賛同と登録で和装業界はoneteam!

ご紹介 2020年9月2日

きもの100万人プロジェクトH.P.より   &nbsp…

9月1日は、国民として、呉服業界人として家族としても特別で重要な日なのです。

ブログ 2020年9月1日

Vol.1298     本日は、「9月1日は…

衣更えでも暑い日が続くので和装も気温に合った装いをお勧めいたします。

ご紹介 2020年8月31日

 Vol.1297   本日は、「衣更えでも暑い日が続くので和装も…

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.