ブログ | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

株式会社和玄さんの「純正和紙たとう文庫」のご紹介です。

ご紹介 2024年2月16日

画像は、和玄株式会社さんのH.P.よりお借りしました。 &nbsp…

当店は、明日より3日間「お仕立て上り・均一価格」の「アムール・デュ・キモノ」展を開催いたします。

お知らせ 2024年2月15日

Vol.2558     本日は、『当店は、明…

今日2月14日より「立春」の末候で「魚上氷」、「氷割れ」文様いろいろ、ご紹介。

ご紹介 2024年2月14日

Vol.2557     本日は、『今日2月1…

昨日の「建国記念の日」に豊田市民芸館の「河井寛次郎」展に行ってきました。

ブログ 2024年2月13日

Vol.2556     本日は、『昨日の「建…

今週末16日より18日まで当店ではお仕立て上り・均一価格の「アムール・デュ・キモノ」展です。

お知らせ 2024年2月12日

Vol.2555     本日は、『今週末16…

当店の価格設定は、その品物のみを表示したもので、胴裏・八掛・お仕立て代は別途、承ります。

ブログ 2024年2月11日

Vol.2553     本日は、『当店の価格…

来週、当店で開催の「アムール・デュ・キモノ」展で「超軽量♪EVAカジュアル草履」を発表いたします。

ご紹介 2024年2月10日

Vol.2552     本日は、『来週、当店…

今日2月9日より72候では「黄鶯睍睆」色のもつ意味を再認識した御園座での歌舞伎鑑賞。

ブログ 2024年2月9日

Vol.2551     本日は、『今日2月9…

今日2月8日は、「針供養」和服のお仕立て屋さんの現状とは?

お仕立て 2024年2月8日

Vol.2550     本日は、『今日2月8…

親子3代、お召いただく為に一つ紋付着物を洗い張り、お仕立て直し承りました。

ご紹介 2024年2月7日

Vol.2549     本日は、『親子3代、…

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.