来週の月曜日より7日間「えびす講・色札市」を開催いたします。
お知らせ 2025年11月16日

Vol.3195
本日は、『来週の月曜日より7日間
「えびす講・色札市」を開催いたします。』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
旧暦の10月は、新暦(現在の暦)
では11月末頃、つまり来週位に
あたります。

画像は、お借りしました。
そんな旧暦の10月は、多くの神々が
出雲大社へ集まる「神無月(かんなづき)」
とされますが、恵比寿神は留守を守る
「留守神」と考えられていました。
そのため、人々はこの時期に恵比寿様
を祀り、一年の無事を感謝したり、今後
の繁栄を願ったりするようになったのです。

画像は、お借りしました。
七福神の一柱である恵比寿神(えびす様)
を祀り、商売繁盛や家内安全、五穀豊穣、
大漁などを祈願する祭礼や民間の行事を
えびす講 (えびすこう)と呼んでいます。
ですので、今年も当店は、商売繁盛
を祈願する「えびす講」を開催し
お客様に喜んでいただきます。

今回は、「えびす講・色札市」の
タイトルで来週の月曜日24日より
日曜日の30日までの七日間、開催。

感謝の気持ちを価格に込めて
会場内全品を当店通常(税込)
価格より30・50・70%offに。
フォーマルからカジュアル、
男物、和装小物。何から何まで
在庫大放出、和装のアウトレット。
また、当店では初めての特別企画
えびす講期間中7日間のみ、新品も
お持ち込み品も全てパールトーン加工
20%offで承ります。
ぜひ、この機会にお手持ちの和服
に超撥水のパールトーン加工を
施してみては、如何でしょうか?
また、ご案内状をご希望の
お方様は、当店までご連絡
お願いいたします。
電話0564‐22‐3259
メールkimono@ichikoshi.com
公式ラインID @sgx0347xまで
お待ちしています<m(__)m>
本日もお読みいただき誠に
ありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。



