今日2月4日は、「世界対がんデー」皆様に定期検診をお勧めします。
ブログ 2021年2月4日

Vol.1456
本日は、「今日2月4日は、「世界対がんデー」
皆様に定期検診をお勧めします。」
岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。
貴女とお場所に合った最適和装をご提案!
貴女の和装のお助けマン、 山脇寿人です。
ご訪問ありがとうございます。
今日2月4日は、
「世界対がんデー」。
これは毎年2月4日にがんへの
意識向上と予防、検出、治療へ
の取組を促すために定められた
記念日である。
世界対がんデーは、誤った情報を
正し意識を高め、スティグマを低減
することを目指している。
世界対がんデーにおいては、
がん患者への支援を示すため、
様々な活動が行われる。
一例が「#NoHairSelfie」とよばれる、
がん治療を受けている患者の勇気を
象徴して、物理的にまたはヴァーチャルに
人々が髪をそり落とす世界的な運動である。
参加者の画像がソーシャルメディア
で拡散され、各地でのイベントが行われた。
ウイキペディアより
私も昨年7月の内視鏡検査で
大腸がんが見つかり。

お借りしました。
9月にダビンチで手術、人工肛門を
一時的に造設しました。

この、人工肛門に排泄物を
受け取るパウチと呼ばれる
袋を着けます。
これが至難で体形が変わる事で
張り方が変わり漏れていまう
事も数度。

それでも、大事に至らず先月は、
人工肛門閉鎖の手術を受けました。
かれが、全身麻酔で行う事で
簡単な手術では無かったようです。

ですが、術後は順調に推移し
昨日の昼食より重湯となりました。
これで後は、日にち薬と
思っていた今朝、朝食前の
検温で38度2分の熱が出てしまい。

傷口からは、分泌物があふれて
パジャマを汚してしまう始末に。
![]()
当分、食事も飲水も禁止
早速血液検査2本と造影CTを
撮る事となってしまいました。

順調が一転検査漬け、
ま、なる様にしかなりません。
後は、先生の信頼して
「マナコイ」精神で
臨むだけです。
それにしても、傷口が傷むのは
勘弁してほしいものです。
皆様、定期検診をお勧めします。
本日もお読みいただき
誠にありがとうございます。



