今年の京都・南座の吉例顔見世の良い席のチケットが、届きました。
ブログ 2025年11月19日

Vol.3198
本日は、『今年の京都・南座の吉例顔見世
の良い席のチケットが、届きました。』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
昨日、当店に届いた郵便物の
中に京都のメインお取り引き
先の千切屋さんの物がありました。

開封すれば、12月の南座で開催
される京の冬の風物詩である吉例
顔見世のチケットが2枚入っていました。
そう、お得意様よりお願いされて
いたチケットで12月19日金曜日の
夜の部のもの。
それも全館で60席のみの貴重な花道
よりの桟敷席で2扉の一番前で舞台から
は7、8番目と一番見やすい場所です。
そう、舞台から5、6列位までは、
前過ぎて役者の足の運びなど
が、見え難い席なのです。
この南座のチケット、歌舞伎上演
の時は、取り難いのですが、特に
吉例顔見世興行は、いっそうです。

増して、今回の顔見世は、尾上菊之助
が8代目尾上菊五郎に、尾上丑之助が
6代目尾上菊之助の襲名する特別興行。
それもダブル襲名をご披露する
ので特に人気が高く、チケット
の取得が困難と思われていました。
一般では、中々希望の日の良い
お席を確保する事は、至難の業
ですが、そこは京都の問屋さんの強味。
それは、普段からお茶屋さんとの
お付き合いを大事にされるので
こんな時に生きるのです。
勿論、少しばかりのプレミアム
は、付きますが、それは致し方ない
事ですね(笑)

もう、今年の吉例顔見世のチケット
は、取得できませんが、来年以降の
南座のチケットなら融通出来ます。
もし、ご利用されたいお客様は
ご遠慮なくお申し付けください
ませ<m(__)m>
電話0564‐22‐3259
メールkimono@ichikopshi.com
公式ラインID @sgx0347xまで
ご連絡、お待ちしています<m(__)m>
本日もお読みいただき誠に
ありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。



