今日から気分一新、店内を秋冬仕様に衣更えしました。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

今日から気分一新、店内を秋冬仕様に衣更えしました。

ブログ 2025年10月13日

Vol.3161    

 

 

本日は、『今日から気分一新、店内を

秋冬仕様に衣更えしました。』です。    

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

力サポートいたします。

   

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

今日10月13日より24節気「寒露」の

次候72候では、「菊花開」(きくの

はなひらく)、キクの花が咲き始める時季、と。

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

そして、今日は「引っ越しの日」 引越専門

協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)

年に制定されました。

 

 

 

また、1868(明治元)年のこの日、

明治天皇が京都御所から江戸城

(現在の皇居)に入城された、そうです。

 

 

 

ここ数日、暗くなるのが早くなり

朝晩は、結構過ごし易くなり、中

には寒さを感じる日もあります。

 

 

 

 

当店も明日から4カ月ぶりの

着付け教室が、始まります

ので、店内の設えを替えました。

 

 

  

 

 

着付け教室を行う、仏間の「籐」

の敷物をウール段通に替えるのに

結構な時間が掛りました。

 

 

 

 

 

そして、事務所の「竹」の敷物は

起毛のあるカーペットに替え、

完全に秋冬仕様となりました。

 

 

 

 

そうそう、玄関の鍋島段通も

ギャッペの敷物に替えて気分

も一心出来できました。

 

 

 

 

さあ、明日からの着付け教室や

来週の「幸(みゆき)」工房

「嵐山・京しぼり」展を新たな

気持ちで迎えられます<m(__)m>

 

 

 

本日もお読みいただき誠に

ありがとうございました。    

 

 

追伸・和服で、お困りのこと

なら何でもご相談、承り必ず

最善のお応えをいたします。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.