「帯状疱疹ワクチン」の予防接種が、「認知症」の予防にもなる?ました。
ブログ 2025年10月5日

Vol.3153
本日は、『「帯状疱疹ワクチン」の予防接種が
「認知症」の予防にもなる?』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
先日、銀行に行って待合の椅子で
待っていると奥の部屋から出て
来られたのは、青年会議所時代の先輩。
画像は、お借りしました。
私より5歳年長なので、今は74歳で
ご挨拶をして交わす会話は、年齢と
病気や薬の事。
お互い、歳を取りました、と言って
銀行を後にされました。
そう、この年頃になると何らかの
持病を持っているもので、掛かり付け
医に身体を管理してもらっています。
画像は、お借りしました。
で、私の掛かり付け医の先生が
「帯状疱疹」の予防接種のお知らせ
が保健所からきていないか?と。
今年度65歳・70歳・75歳・80歳・
85歳・90歳・95歳及び100歳以上
の人が、定期予防接種の対象なのだそう。
それは、来ていましたが、大人に
なって私は、コロナワクチン以外
は接種した事が、ありません。
今回の帯状疱疹の予防ワクチンも
接種するつもりは、無かったので
ご案内の中身も見ていませんでした。
画像は、お借りしました。
ですが、先月のNHK「あさイチ」
番組内で「帯状疱疹ワクチン」を
接種すると「認知症予防」にも効果あり、と。
確か、イギリスの医療機関が
検証して、最近分かったと。
報じていました。
今現在の私は「高血圧」「高尿酸値」
「高コレステロール」ともうひとつ
薬を飲んでいます。
これらは、薬さえ飲んで数値を
安定にしていれば、それほど
怖くないと思っています。
ただ、年齢に比例して「認知症」に
なる事が、一番の恐れていること
なのです。
自分の言動や行動を忘れてしまって
それを指摘されても思い出せない
なんて事、恐怖しかありません。
で、先程の「帯状疱疹ワクチン」が
「認知症」の予防にもなる事を
知って、ワクチン接種を決断しました。
それが、昨日の午後2時、数秒で
接種出来、皮下接種なので痛み
もありません。
その日は、何の制限もないので
日常通りに過しましたが夕食時
頭に違和感がを覚えました。
あっ、これが「認知症」の予防
となる症状なのか?と思える
ほどなのです。
今後、どうなるか?は分かり
ませんが、特別な事が、起こり
ましたらご報告いたします。
定休日のご報告ブログでした<m(__)m>
本日もお読みいただき誠に
ありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。