当店の「レンタル着物」現物は、当店にありません? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

当店の「レンタル着物」現物は、当店にありません?

レンタル和服 2025年9月14日

Vol.3132    

 

 

 

本日は、『当店の「レンタル着物」現物は、

当店にありません?』です。    

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

力サポートいたします。

   

 

ご訪問ありがとうございます。  

 

 

 

昨日ご来店のお客様は、以前

当店で着付けのお稽古をされ

ていました。

 

 

 

最近は、お仕事がお忙しくなり

お歳も重ねられ中々身体が、

以前のように動かない、と。

 

 

 

 

で、久しぶりのご来店の訳は、

ご子息様が結婚式をされるので

黒留袖のレンタルをご希望です。

 

 

 

よくよく、お話をうかがえば

もう入籍は済んで8カ月になる

女の子も生まれている、との事。

 

 

 

今で言う、「授かり婚」ですが

けじめだけは、付けないと、と

言う事なのだそうです。

 

 

 

そう言えば、当店の次女も仕事を

しながら「同棲・入籍・出産・新居

に引っ越し」とお忙しい。

 

 

 

で、けじめの「結婚式」は行って

いないので、そんなカップルが

増えているかも?ですね(笑)

 

 

 

 

当店のレンタル着物は、現物が

あるのではなく、本部の品物を

タブレットで見ていただく方式。

 

 

 

昨日も着用日・年齢・服のサイズ

ご予算などを打ち込むと、約40

くらい候補が表示されました。

 

 

 

そこから、着姿で1枚1枚吟味しながら

お気に入りに登録してゆきます。

 

 

 

勿論、全体の柄付けや、柄のアップ

なども表示されますので、お気に

ます物を選びます。

 

 

 

が、如何せんタブレットなので

肩に当てて、顔映りを見ることは

出来ません。

 

 

 

そこが、唯一の難点ですが、現物

を40枚揃える事も難しいですし

また、あってもそれを見るのも一苦労。

 

 

 

タブレットなら、指一本で

次々と見ることが出来ます。

 

 

 

そして、最終的にはお気に入り

に3点ほど、候補が残りそれを

また、吟味し決めてゆきます。

 

 

 

また、当店のレンタル着物は、

着物や帯、長襦袢は勿論下着

や腰紐、衿芯など全て揃っています。

 

 

 

後、着付けに必要と思われるのは

補整のフェイスタオルが、2∼3本

いるだけです。

 

 

 

あっ、足袋はプレゼントします

のでお持ち帰りくださいませ。

そして、レンタル着物のご注文

承ります。

 

 

本日もお読みいただき誠に

ありがとうございました。    

 

 

追伸・和服で、お困りのこと

なら何でもご相談、承り必ず

最善のお応えをいたします。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.