お客様に喜んでいただける様全力で品物を探し、見つけます。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

お客様に喜んでいただける様全力で品物を探し、見つけます。

ブログ 2025年8月19日

Vol.3106    

 

 

本日は、『お客様に喜んでいただける様

全力で品物を探し、見つけます。です。    

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

力サポートいたします。

   

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今回の大阪、京都出張の本命は

今日で7月にお求めいただいて

本格的な京友禅付下げに合う袋帯の選品。

 

 

 

 

また、同じお客様よりご注文を

いただいている「薄物の雨コート」

地も探さなければなりません。

 

 

 

と言うのも昨今は、西陣で「雨

コート」地を製造していなくなった

様で、手軽に入手困難に(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

お客様よりご注文をいただいた

と言う事は、それが無ければ

お客様が、お困りになります。

 

 

 

ここは、何としてもお客様の

お役に立てる様の探さなければ

なりません。

 

 

 

また、本格的な京友禅付け下げ

をお求めいただいた時に迷われて

いた「お単衣のコート地」も然り。

 

 

 

 

配色は、お単衣用に良かった

のですが、柄行が小紋風で

お気に召しませんでした。

 

 

やはり、フォーマルなお場所に

お召しになるには「絵羽風」の

柄行が、最適なのです。

 

 

 

ま、品物は探しても「ご縁」が

ないと出会う事は、出来ません。

 

 

 

当ブログで何度も記事として

いますが、30年ほど前の話で

黒地の袋帯のご注文を受けました。

 

 

 

当時、黒地の袋帯は、絶対数が

少なく、あっても黒場の多い物

ばかりでした。

 

 

 

黒場が、多いと着物と合わせた

時にキツイ感じとなり、その

お客様にはお似合いになりません。

 

 

 

そして、やっと「ご縁」があり

お勧めできる黒地の袋帯を見つけた

時には、5年の歳月が経っていたのです。

 

 

 

この様に品物は、探せばある訳では

なく「ご縁」がないと出会いません。

 

 

 

そして、全体的に生産量が下がって

いる和装業界では、より難しく

なっているのです。

 

 

 

それでも、お客様の為に全力で

探して、見つけて喜んでいただける

様にいたします<m(__)m>

 

 

本日もお読みいただき誠に

ありがとうございました。    

 

追伸・和服で、お困りのこと

なら何でもご相談、承り必ず

最善のお応えをいたします。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.