熱中症警戒アラート時でも和装を快適に楽しむアイテム、ご紹介。
ブログ 2025年8月4日

Vol.3093
本日は、『熱中症警戒アラート時でも和装を
快適に楽しむアイテム、ご紹介。』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
今日は、午前6時22分に最高気温が
30度に達し全国38の都府県に熱中症
警戒アラートが、発表されました。
画像は、お借りしました。
エアコンなどで涼しい環境で過し
小まめな休憩と水分・塩分補給し
暑さから自分の身を守る。
屋外での運動などを中止して
高齢者や乳幼児は熱中症にかかり
易いので特に注意が必要、と。
それでは、夏の和装を少しでも
快適に出来そうなアイテムを
ご紹介しますね。
まずは、肌に直接触れる下着類
を接触冷感素材に替える事が
必要です。
また、和服が肌に直接触れない
ように少し硬めの張りのある
素材を選びます。
平絽の様な柔らか目の素材ですと
肌に張り付いて、風が通らない
ので暑さをより感じてしまいます。
また、女性用の「ステテコ」を
着用すれば、太ももが触れ合わ
ないのでより快適か、と。
画像は、お借りしました。
そして、お出かけ前の着装時に
「熱中対策・シャツクール」を
インナーにスプレーするだけで
汗をかくとヒンヤリ感じる。
使用しているお方様の感想は
下着などにシュシュしてみたら
着物は、密着性が高いので
シュシュシュワーンとクールダウン。
これって最高に快感!!(笑)と。
ご使用のポイントは、「肌に触れる
部分、全ての生地にたっぷりと!」
だそうです。
正絹の着物などに直接掛かって
いまうとシミになるかもしれません
ので十分お気を付けを!との、ご注意も。
また、「シャツクール」の製造元
小林製薬さんのH.P.を見てみると
関連品が、沢山あありました。
この様な対策を事前にしていれば
案外、高温な時期にでも和装を
楽しんでいただけます。
ぜひ、事前準備を怠りなく!
本日もお読みいただき誠に
ありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。