今日4月13日は、「浄水器の日」キレイな水は、和服の染色やお手入れに欠かす事は、出来ません! | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

今日4月13日は、「浄水器の日」キレイな水は、和服の染色やお手入れに欠かす事は、出来ません!

ご紹介 2023年4月13日

Vol.2253

 

 

 

本日は、今日4月13日は、「浄水器の日」

キレイな水は、和服の染色やお手入れに

欠かす事は、出来ません!」です。

 

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートいたします。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今日4月13日は、「浄水器の日」

浄水器協会が制定。四(よ)一(い)三(み)

で「よいみず」(よい水)の語呂合せ。と。

 

 

 

 

人間にとって良い水、安全な

水は、欠かせません。日本に

いれば、当たり前に確保できています。

 

 

 

世界では多くの場所で水や衛生

環境に問題があり、人々の生活

を脅かしています。

 

 

 

 

また、キレイな水は、人間だけ

でなく染色にとっても欠かせない

ものなのです。

 

 

絹糸を染めた時も白生地に手描き

友禅染めや型染めでも必ず水で

不必要な染料や糊を落とします。

 

 

 

この時、水が汚れていたら

発色が悪くなったり、白生地

が汚れてしまいます。

 

 

京都の鴨川での友禅流しも

鴨川がキレイな水だから

出来た事。

 

 

 

 

今では、鴨川では行いませんが

京都は、豊富な地下水があり

それを活用しています。

 

 

 

また、和服のお手入れにも

キレイな水は、欠かす事が

出来ません。

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

洗い張りなどは、着物を解いて

から、布を板に張り付けキレイ

な水で洗います。

 

 

 

また、京都の悉皆屋、リファイン

さんでは、「名水洗い」と言う

特別なお手入れが、あります。

 

 

リファインさんH.P.より

 

 

京都のキレイな名水をプールの

様な所に貯めて、仕立て上がり

のままの着物を洗うのです。

 

 

シルクでもウールでも水で

洗う事が一番キレイに仕上がる

事は良く知られています。

 

 

 

リファインさんH.P.より

 

 

では、何故ドライクリーニング

が一般的なのか?それは水洗いを

すると縮んだりして形が崩れる

事が懸念されます。

 

 

 

それを、元の形に戻す技術が

ないと水洗いは、出来ません。

 

 

 

それ故、水洗いを名乗れる

業者さんも少なく、料金も

高くなるのです。

 

 

 

そんな、「名水洗い」のお手入れ

も承りますので、お気軽にお尋ねください。

 

 

 

まずは、電話0564‐22‐32259

メールkimono@ichikoshi.com

までご連絡、お待ちしています。

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.