1枚着物を持つなら何を持てばいいのでしょうか? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

1枚着物を持つなら何を持てばいいのでしょうか?

ご紹介 2022年11月8日

画像は、お借りしました。

 

 

Vol.2093

 

 

 

本日は、「1枚着物を持つなら

何を持てばいいのでしょうか?です。

 

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートいたします。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今週から来週の週末にかけて

「七五三」詣りをご予定されて

いるご家庭も多い事と思います。

 

 

 

ま、お子さんの衣装の準備

は済まされているでしょうが

お母様は、如何でしょうか?

 

 

 

今、お子さんの事で精一杯で

ご自分の衣装までは、考えに

及ばない、なんてお方もおられるでしょう。

 

 

 

ですが、折角和装を身近に

感じていただける機会です。

ぜひ、お母様もお召いただきたい!

 

 

 

 

じゃあ、何をお召しになれば

良いのか?分からない、と

仰るお方には、お手持ちのやわらか

ものを、とお伝えしています。

 

 

やわらかものとは、白生地を

染めた小紋や付下げなど

いわゆる染物です。

 

 

 

 

 

それに引き換え、かたいもの

とは、紬や大島紬、結城紬の様

な糸を染めてから織られるもの。

 

 

 

 

カジュアルものや普段着など

に当たる着物です。

 

 

「七五三」詣りは、お子様が無事

に育ったことへの感謝とこの後の

健やかな成長を祈願する場。

 

 

古くから行われる伝統行事

なので、カジュアルな紬類

では、そぐいません。

 

 

ここは、やはり格式のある

付下げかフォーマル向きの

小紋などが良いでしょう。

 

 

 

で、これから和装を揃えたい

とお考えのお方には、付下げ

やフォーマル向きの小紋ですと

普段にはお召し難い。

 

 

そんな時にお勧めする和服

が江戸小紋です。

 

 

 

江戸小紋は、元々江戸時代の

武士の裃(かみしも)を柄染

した事から始まっています。

 

 

 

 

 

そして、江戸小紋の魅力の

一つは、何と言っても

極小の柄の細かさ。

 

 

 

遠目で見れば、無地に見えます

が近づくと柄が浮かび上がり

様々な文様を描きます。

 

 

 

 

 

そして、帯を替える事によって

カジュアルから準フォーマル

までカバーできます。

 

 

 

 

 

染名古屋帯を合わせれば

カジュアルに、織名古屋帯

や唐織の袋帯などを締めれば

準フォーマルに早変わり。

 

 

 

 

1枚お持ちになれば2役も

3役も兼ねる事の出来る

重宝する着物です。

 

 

 

ご検討のお方様には、ぜひ

お勧めしたい和服となります。

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.