ブログ | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

「幸(みゆき)」工房二代目富吉さんは、しぼりばかりでなく素描も名人級?

ご紹介 2025年10月20日

Vol.3168         本日は、『「…

帯揚の白生地に「しぼり」体験が出来る「嵐山・京しぼり」展は今日から開催です。

ブログ 2025年10月19日

Vol.3167         本日は、『帯…

明日からの「嵐山・京しぼり」展、店内設営が、終わりました。

ブログ 2025年10月18日

Vol.3166         本日は、『明…

明後日からの「嵐山・京しぼり」展で奥が締めるしぼり染め名古屋帯に手描きをしてもらいました。

ご紹介 2025年10月17日

Vol.3165         本日は、『明…

着物が「梅」柄、帯が「松」柄「帯揚」を「竹」柄でご提案します。

ブログ 2025年10月16日

Vol.3164         本日は、『着…

着付け教室の生徒さん全員「しぼり体験」にお申込みいただきました。

お知らせ 2025年10月15日

Vol.3163         本日は、『着…

今日から4カ月ぶりで始まる着付け教室のリーズナブルでゆるいシステムとは?

着付け教室 2025年10月14日

Vol.3162         本日は、『今…

今日から気分一新、店内を秋冬仕様に衣更えしました。

ブログ 2025年10月13日

Vol.3161         本日は、『今…

査定した和服をお買取りするもしないもお客様次第です。

ブログ 2025年10月12日

Vol.3160         本日は、『査…

お楽しみ体験会のある「嵐山しぼり」展は、10月19日より21日まで当店で開催いたします。

お知らせ 2025年10月11日

Vol.3159         本日は、『お…

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.