売り手良し、買い手良し、世間良しの「三方良し」を考える。
ブログ 2025年5月4日

画像は、お借りしました。
Vol.3003
本日は、『売り手良し、買い手良し、世間良し
の「三方良し」を考える。』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
今日5月4日は、24節気「穀雨」
の最終日で、明日からは「立夏」
となり暦の上では「夏」となります。
画像は、お借りしました。
そんな「穀雨」の最終日は、安城市
に4月18日グランドオープンし三河
地方初の三井ショッピングパーク
ららぽーとに行ってきました。
10万5500㎡に広さは、東京ドーム
約25個分にあたり愛知県初出展31
店舗を含む215店舗が営業しています。
何故、ららぽーとに行ったのか?は
私達の次女が、6月1日を予定日の
出産を控えているから。
画像は、お借りしました。
ららぽーと安城内にある、「アカチャン
ホンポ」に出向き、赤ちゃん用品を
揃える為です。
真新しい建物は、キレイで
どの店舗も活気にあふれて
お客様をお迎えしたいました。
画像は、お借りしました。
10時半より約2時間でチャイルド
シートやベビーカーなどなどを
購入してららぽーとを後にしました。
画像は、お借りしました。
裏側の駐車場出入口より出ました
が、正面駐車場へ入る道路は
渋滞で車が動きません。
画像は、お借りしました。
こんな時に裏側の出入り口へ
誘導すれば、イライラせずに
スムーズな集客出来ます。
そうしたら、売上も伸びるので
各店舗も喜ぶので、お客様もテナント
も三井も全て良い「三方良し」となります。
そんな事を思いながら、当店も
もしかしたらそのように改善
出来る事が、あるかも、と。
明日5日は、予定がないフリーデイ
なので、とことん考えてみたいと
思っています。
本日もお読みいただき
誠にありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。