昨日、京都入りして今日は秋冬もの選品と「大村幸太郎展」に伺います。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

昨日、京都入りして今日は秋冬もの選品と「大村幸太郎展」に伺います。

ご紹介 2024年6月4日

Vol.2668

 

 

本日は、『昨日、京都入りして今日は

秋冬もの選品と「大村幸太郎展」に伺います。です。

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートいたします。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

.

 

昨日は、月曜日で当店、定休日

昨年、義母が亡くなってから奥は

定休日には、殆ど実家の片付け。

 

 

 

それの加え、相続関係の手続き

が、ややこしらしく何度も義妹

と金融機関に行っています。

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

ですが、昨日は、名古屋御園座で

坂東玉三郎さんと片岡愛之助さん

のお芝居鑑賞に姉妹で出掛けました。

 

 

 

で、観劇の終わる16時半ころ私が

御園座までお迎えに行き、奥を

拾って、いざ、京都に直行したのです。

 

 

 

 

 

と言うのも、6月月初の陳列会が

昨日、今日と行われ、案内状が

10社以上から送られていました。

 

 

 

で、私達の世界では、夏物は

寒い時に秋冬物は、暑い時に

選品する事が、一般的なのです。

 

 

 

そう、今秋の新作品を見る為の京都

入り、それと同時に10月開催、当店

の展示会の打ち合わせも兼ねています。

 

 

 

今秋は、故大村禎一先生の跡継ぎ

で、京友禅作家の若手のホープと

言われる大村幸太郎先生の個展を。

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

幸太郎先生は、美術大学を卒業後、

三人の師匠に弟子入りして経験を

積み、現在、日本工芸会正会員と

して多くの受賞実績を持たれています。

 

 

 

 

そして、幸いなことに千切屋

さんの今月の陳列会が、まさに

「大村幸太郎展」開催なのです。

 

 

 

それも、工芸会の正会員に認定

された記念展なので、先生も

会場におられるとの事。

 

 

 

作品を一堂に拝見できる事も

重要ですが色々な、お話も

お聞き出来る事でしょう。

 

 

 

新たな想いの作品をぜひ

拝見したいと思っています。

 

 

 

また、偶数月は、同会場で6社

合同の陳列会もあり、初めて

拝見する品物との出会いも楽しみ。

 

 

 

それでは、今から行ってきます<m(__)m>

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

 

 

追伸・和服で、お困りのこと

なら何でもご相談、承り必ず

最善のお応えをいたします。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.