着物でディナーを計画したお客様に浴衣を夏着物風にしたアイデアとは? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

着物でディナーを計画したお客様に浴衣を夏着物風にしたアイデアとは?

ご紹介 2021年7月28日

Vol.1631

 

 

 

本日は、「着物でディナーを計画したお客様に

浴衣を夏着物風にしたアイデアとは?」です。

 

 

 

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

 

和服の貴女が「褒められる」を応援!

貴女の和装のお助けマン、 山脇寿人です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今日から72候では

「土潤溽暑」(つちうるおうてむしあつし)。

土が湿ってムシムシしてくる時季。

 

 

お借りしました。

 

 

 

もう、最高に暑くて湿気がムシムシ

身体にまとわりつく感じがしてきます。

 

 

 

パソコンを使う時マウスに

手を置くと手首が机に触れますが

そこに汗がじっとりして

気持ち悪い感覚。

 

 

 

 

ま、自然には勝てませんので

こんな時は、「風鈴」で音から

涼を感じたり。

 

 

 

 

打ち水をしたり金魚や

メダカから涼をもらったり

すれば良いのではないでしょうか?

 

 

 

また、何もないけど浴衣を

お召しになって気分転換する

のもアリかも!

 

 

 

「着物でディナー」を計画された

お客様の浴衣がお仕立て上って

きたのご紹介。

 

 

 

 

こちらのお客様は、浴衣を

夏着物風にお召しになりたい

とのご要望でした。

 

 

 

以前の浴衣生地は、いかにも

浴衣と言う、柄付けでしたが

今では、そんな事はなく。

 

 

 

 

夏着物としてお召しになっても

違和感ない柄付けが多く見られます。

 

 

 

選ばれた浴衣生地も全く

そんな感じ。

 

 

 

 

しかし、ここで問題が一つ

着物には縁遠いお方様で

夏の襦袢や半襦袢を

お持ちでないのです。

 

 

 

そこでお客様より半衿だけを

浴衣に縫い付けてしまえば

良いんじゃないの?と。

 

 

 

んー、そう言えば重ね衿は

縫い付けてしまう場合が

あります。

 

 

 

 

それなら、半衿も縫い付けて

しまう事は出来ます。

 

 

白が半衿、黄色と黄緑が重ね衿

 

 

 

が、重ね衿は着物の衿と同じ

打ち合わせで良いけれど

半衿は、先に打ち合わせてから

着物を打ち合わせます。

 

 

 

そこで、半衿の衿中心だけ

浴衣の衿に縫い付け、衿先は

縫い付けず紐を付けました。

 

 

 

 

 

 

こうする事で、まずは半衿を

先に身体に巻いて後、浴衣を

打ち合わせれば、襦袢を着て

いる様に見えます。

 

 

 

 

 

そして、半衿を衿に縫い付けて

しまうと浴衣として着たい時に

邪魔になるのでマジックテープで

取り外し可能にしてみました。

 

 

 

明日夕方、当店にて着付けをして

お出掛けになられます。

どんな風になるか当店としても

楽しみにしています。

 

 

 

それでは、皆様熱中症に気を付けて

「ご安全に」!

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.