着物手帳今週の四字熟語は「一陽来復」。着物の寸法直しのご相談も「一陽来復」になりますか? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

着物手帳今週の四字熟語は「一陽来復」。着物の寸法直しのご相談も「一陽来復」になりますか?

寸法直し 2022年3月14日

Vol.1854

 

 

 

本日は、「着物手帳今週の四字熟語は

「一陽来復」。着物の寸法直しの

ご相談も「一陽来復」になりますか?」です。

 

 

 

岡崎市の呉服屋、

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートする「いちこし」です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

卒業、入学のシーズンになり

和装で臨むためのご相談が

多くなり、嬉しい山脇寿人です。

 

 

 

 

着物手帳、今週の幸せを呼ぶ

四字熟語は、「一陽来復」。

 

 

 

冬が去り、春が来る事。

悪いことが続けて起こっていたが

それが終わり、いいことが

起こるようになる様子、と。

 

 

 

 

正に今、世界中に影響を及ぼして

いるコロナとロシアの問題が

「一陽来復」する事を願うのみです。

 

 

お借りしました。

 

 

 

で、昨日の電話は、4月7日の

入学式に着物を新調したのですが

寸法が合ってない様に思うので

お直しの費用のお尋ねでした。

 

 

 

主に袖丈と裄丈のお直しの

お尋ねでしたが、これ、当店

からすれば、なんかおかしな

お尋ねなのです。

 

 

 

 

そして、よくお話を伺えば

新調してまだ一度も手を通して

いないけれど寸法が合って

いない様に思う、との事。

 

 

 

 

通常、初めて着物を新調する

時には、そのお客様の身長や

裄丈を測りお仕立てをします。

 

 

 

 

初めから寸法が違う様なら

お求めになられたお店にお直し

を依頼すれば良いのでは?と伺うと。

 

 

 

それをすると、「返品」となり

気に入っている着物を返さなければ

ならない、との事。

 

 

 

 

何か、普通のお店でお求めに

なられたのではない様で

話が見えて来ません。

 

 

 

 

ですが、当店としてはお客様の

ご要望、4月7日の入学式までに

袖丈と裄丈をお直しする事は、

可能でお値段も提示しました。

 

 

 

 

後は、お客様の判断ですが

期日に間に合わせるためには

なるべく早くのご依頼が必要。

 

 

 

 

その事をよくよくお伝えして、

電話を切りました。

 

 

 

このお客様が4月7日の入学式に

寸法の合った和装でお出掛け

できるよう「一陽来復」を

願っています。

 

 

 

「一陽来復」、使い方が

違うかな?チャンチャン😢

 

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.