2年振りの初釜、和装は何をお召しになれば良いのでしょうか? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

2年振りの初釜、和装は何をお召しになれば良いのでしょうか?

ご紹介 2022年1月13日

お借りしました。

 

 

 

Vol.1794

   

 

 

本日は、「2年振りの初釜、和装は何を

お召しになれば良いのでしょうか?」です。

   

 

 

 

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

 

和服の貴女が「褒められる」を応援!

貴女の和装のお助けマン、山脇寿人です。

 

ご訪問ありがとうございます。  

 

 

 

今年の初釜式は、表千家

裏千家とも2年振りの

行われました。

 

 

お借りしました。

 

 

初釜とは、新年に茶道のお稽古を

始める日のことをいい、新しい年

を祝う茶道の新年会のようなものです。

 

 

 

また、「点初め」(たてぞめ)とも

言い、一般的には家元で行われるもの

を指すことが多いようです。

 

 

 

 

茶道のお稽古はお茶を点てると

飲むことと思われていますが

本来は、懐石・濃茶・薄茶が

一つとなってお茶会です。

 

 

 

近年は、お茶会と言うと点茶の

部分だけを指す様になりました。

ま、これも時の流れなのでしょう。

 

 

 

初釜での装いは、どんなものが

良いのでしょうか?その会の

規模や格式で変わってきます。

 

 

「侘・寂」

 

 

20年ほど前なら、千利休の

「侘・寂」(わび・さび)を

重んじ、控えめな装いが良しと

されていました。

 

 

 

が、現在では綺麗さや華やかな

装いは好まれます増して、新年

なので張り切って一番良い和装で

良いでしょう。

 

 

お借りしました。

 

 

一番良いと言っても、黒留袖や

色留袖などは、NGで訪問着や

付下げに少し豪華な袋帯が

お勧めです。

 

 

お借りしました。

 

 

その時に初釜の設えに被る

柄行も避ける様にします。

 

 

 

また、お世話をするお方なら

色無地に一つ紋付にこちらも

少し豪華目の袋帯を。

 

 

 

お借りしました。

 

 

 

未婚のお嬢様なら、お振袖を

お召しください、初釜のお席が

いっそう華やかになり、参加の

皆様に喜ばれるでしょう。

 

 

 

松の内に行われる初釜ですが

今年は、役員さんや社中の方だけで

間隔を空けて、回し飲みでなく

ひとり一椀の濃茶にされたそうです。

 

 

 

作法や装いもその時代に合った

ものに変わります。それが世の

ならいなのでしょう。

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.