寒い日は冬用コート、和装コートにも色々あります。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

寒い日は冬用コート、和装コートにも色々あります。

ご紹介 2019年4月12日

vol.791

 

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

 

着物を着て綺麗になり、

ほめられて自然と笑顔になる、

笑顔作りアドバイザーの山脇寿人です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

本日は、寒い日は冬用コート、

和装コートにも色々あります。です。

 

 

 

肌寒い日が続きますので、

冬物のコートをまだ仕舞えませんね。

 

 

和服もまだまだ、冬用のコートを

お召しいただければ良いですが

以前とは衿の形や身丈が違ってきました。

 

 

 

道行(みちゆき)コート

道行、つまり外出の時に着物を汚さない

目的で着るコートです。

礼装などフォーマルものを着る時は、

汚さないように道行を着るのが一般的です。

道行は襟が四角く開いた道行襟、

ひざ位の丈のものが主流です。

 

道中着(どうちゅうぎ)

打ち合わせが着物のようになっていて、

飾り紐などで留めるタイプのコートです。

道行と道中着だと、若干道中着の方が

カジュアルなイメージとなります。

 

最近は、道中着をひざ丈かそれ以上に

長くする傾向があります。

 

 

大きく分けてこの2種類が一般的ですが

コート衿の形はその他にもあります。

 

 

絵羽(えば)コート

縫い目をまたいで柄が配される

物を「絵羽」と言い格式が上がります。

一般的には絵羽になると留袖、

訪問着、付け下げなどに羽織ります。

絵羽コートは正装用ですが

衿の形は、お好みで良いでしょう。

 

 

コートにも色々な素材、染色方法

表現方法、衿の形や丈の長さなど

着物との調和やお召しいただける

お場所があります。

 

 

迷われましたら、お気軽に

ご相談くださいませ。

 

それにしても早く温かくなり

冬用コートを仕舞いたいものです。

 

 

本日も、お読みいただきありがとうございました。

 

 

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.