袋帯は、利用範囲が広く、 ポピュラーなフョーマル帯です。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

袋帯は、利用範囲が広く、 ポピュラーなフョーマル帯です。

ご紹介 2018年12月8日

vol.666

 

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

着物を着て綺麗になり、ほめられて自然と笑顔になる、

笑顔作りアドバイザーの山脇寿人です。

ご訪問ありがとうございます。

 

本日は、袋帯は、利用範囲が広く、

ポピュラーなフョーマル帯です。です。

 

袋帯は丸帯を簡略化したフョーマルに締める帯です。

利用範囲は広く、丸帯に準じますので帯の格によって

留袖、訪問着から付け下げ、小紋にも締められます。

 

色糸を沢山使った織りの模様が裏表にある丸帯は、

布自体の厚みと木綿の帯芯を入れて仕立てますので

かなりの重さとなります。

 

来ている方も大変ですが、結ぶのも重労働で

これらを解消するために裏地に地組織が同じ織りの

色糸の入らない生地を縫い合わせ様になりました。

 

また、今では稀になりましたが織機で初めから

袋状に織りながら裏地には色糸が通らない組織で

織りだす、丸袋と言われる物も作られました。

 

袋帯になってから帯が扱いやすくなったために、

ふくら雀などの変わり結びが広がり、振袖の

後姿が楽しく豪華になりました。

 

生地は、錦織りが一般的多く、それから唐織り、

綴織り、佐賀錦、すくい織りなどがあります。

 

訪問着には、錦織りや唐織りなどの格調ある

袋帯を合わせます。

 

おしゃれ着には、すくい織リなどを合わせます。

 

どんなに素晴らしい着物も帯に格調が無く

着物と合わない物では、着姿が美しくありません。

 

無地の着物などは、帯の格調次第で伺えるお場所が

決まりますので、注意が必要です。

 

着物と帯の格や色柄を合わせると、着姿が

一層引き立ちます。

 

本日も、読んでいただいてありがとうございます。

 

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.