西陣お召し着尺のご紹介です。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

西陣お召し着尺のご紹介です。

ご紹介 2018年4月13日

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

着物を着て綺麗になり、ほめられて自然と笑顔になる、

人作りアドバイザーの山脇寿人です。ご訪問ありがとうございます。

本日は、西陣お召し着尺のご紹介です。です

 

お召しとはお召縮緬のことです。その製法は高級とされる縮緬に、もう一段と手を加え

精巧に織り上げた絹織物です。

縮緬の白生地は、まず生糸を織り上げてから精練しますが、御召の場合は先に生糸を精練し、

さらに、その絹糸を「先染め」してから織り上げます。

プロの間では、お召しは「先練り先染め」のきものと呼ばれ、最高級品の位置づけとなります。

お召しには、縞お召し、絣お召し、無地お召し、紋お召し、風通お召し、縫い取りお召しなど、種類も豊富です。

軽くてしなやか、風格の漂うお召し縮緬は高級織物として、きもの専門家からの評価は高く、

きもの愛好家・きもの通の間でも根強い人気があります。

画像は、縞お召しになります。黄色が主体で赤色と縞だけの黒色が全体を引き締めています。

名古屋帯を締めればお茶のお稽古着に、半幅帯をすればおしゃれな街着に10代後半よりの

元気ハツラツなお譲さんにピッタリです。

 

このお召し着尺をご覧になりたいお方様は、℡0564-22-3259まで

ご予約お願いいたします。

 

 

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.